ブランドバックのリサイクル その後

2015-08-21

先日書いた、ブランドバックのリサイクルの記事。

 

 

殆ど….いや全く使わなくなってしまったので

 

 

4つのバックを持って、エコリングに査定してもらいに行って来ました。

 

 

4つ共に6,7年は経っていて

 

かなり使い込んだ感じ。

 

 

 

どうなんでしょう~~~

 

IMG_4344.JPG

 

結果は4つで¥15500でした。

 

 

どうですか?こんな感じ?

 

 

この使い込んだ感じからするとこれ位かな。

 

 

 

参考になれば~~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ブランドバッグのリサイクル

2015-08-01

気に入って使っていたカバン。

いつの間にか古くなって、

持つ機会も殆どなくなって来ました。

たまに出しては、まだ持てるかな?

と、思うけど。

やっぱり違う…
気がつくと、そんなカバンが幾つかある

ので、

  
リサイクルショップに持って行こうと

思います。
二三人の方から、

ブランドバッグをリサイクルするなら

「エコリング」

がいいよ!

と、立て続けに聞いたので、

(このお店は中部地区だけかな?)
行ってみます。

結果はまた後日〜(^^)


マッチング!

2015-07-25

一昨日書いたBlogに、

使わなくなったバケツとモップの記事を

書いたら
友達から、受け入れの申し出がありました。
何て嬉しい❗️
「丁度壊れちゃったし、職場では

使い手が良く頻度も高いから下さ〜い」

ということでした。

買ってから2回しか使ってなかったから

罪悪感のかたまりだったし、

使って貰えるなんて有難い。
思っている事を言葉に出すと、いいことあるね〜(^^)

Mちゃん、ありがとう。
とても良いマッチングになりました❗️


使わない物と向き合ってみる

2015-07-23

今日は朝から少し時間があったので、

 

倉庫の片付けをしました。

 

 

 

 

出したい物があるし、

 

ちょっと散らかってるし….

 

 

 

 

「収納アドバイザーにしては倉庫が汚いねえ~」なんて言われないうちに

 

 

早く何とかしよう!(笑)

 

 

 

と、中を見ると

 

 

これが引っ掛かって邪魔してました

 

 

 

2015-07-23 12.17.45

 

 

このバケツとモップ、5.6年前に買ったと思うけど、

 

 そう言えば2回しか使ってない

 

 

何故使わなかったか考えてみると、

 

 

バケツがかなり重いんです。

 

モップも、

 

もう一つ水を絞りきれず。

 

べちゃっとするし

 

 結局手で絞ってたりして!!

 

 

使いにくい….

 

このモップ、持ってる人多いんじゃないかなぁ~?

 

テレビショッピングなんかで、すっごく便利そうに宣伝してて

 

これさえあれば家中ピカピカになる!と思ったのに。

 

 

 

2回使っただけで処分するのは

 

さすがに気が引けて置いていましたが

 

 

使わない理由を考えると、この先も使うようにはならないですよね!

 

 

 

 今回、思い切って処分することにしました。

 

 

処分するまでに5.6年。この間に使ったのは2回。(お金もったいない…)

 

 無駄になっていたも空間も、もったいない~。

 

 

物を買うときは、自分にとって使いやすいのか

 

大きさ、重さ、頻度、など

 

 

考えないと、

 

空間、お金、時間、体力

 

いろんな無駄が出ますね。増やすときにしっかり考えなきゃ。

 

「無駄になってごめんなさい」と言いながら袋に入れました。

 

 

使い切れなかった物を捨てるのは嫌ですね。

 

 

 

お家の中を見渡して、向き合ってない物がないか見つけてみてください。

 

何故それを使わないのかを考えてみて、

 

その理由が変化しない事なら

 

とっておく方が勿体無いのかもしれません。

 

 

放置することで出ていく無駄は、

 

お金で買い戻せない無駄なのかも。

 

後悔しない様に、

 

使わない物と向き合ってみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


制服リユース

2015-06-08

こんにちは、名古屋の整理収納アドバイザー藤谷朗子です。
今年、娘が高校を卒業し
長年袖を通してきた制服の役目が終わりました。
思い入れのある制服。
思い出として保管したいと思ってます。
保管しますが、夏冬で1枚ずつ。
それ以上はいらないのですが、
捨てるのは心が痛みますね。
でも、有難いのは
娘の通っていた学校は制服のリユースを活動をしています。

年に1度の販売会では人気がありすぎて整理券が出る程盛況なので
間違いなく後輩にバトンされていきます。
譲る番になってもやっぱりありがたいこの活動。
物を大切にするとても良い活動だと思います。
学校の歴史と共に引き継がれていく伝統です。


Copyright(c) 2013 filemeter All Rights Reserved.