商品の写真撮影をしてきました

2019-10-08

名古屋の整理収納アドバイザー藤谷です

 
 
 
今日は、整理収納フェスティバルに出展する
 
商品の写真撮影をしてもらいました。
 
まだお見せ出来ないのが残念なんですが…
 
 
 
カメラマンさんに商品説明をして
 
撮影がスタート
 
 
 
今日は曇りだったので、もう少し太陽光が
 
欲しい感じでしたが…
 
そこはプロ、絶妙な調整で素敵な写真〜〜
 
順調に進みました
 
 
 
撮影中、商品への想いとか、用途とかを
 
お話しする中、
 
「これ、いいですね!私も欲しいです」爆笑
 
 
商品の意図が伝わった瞬間から
 
カメラマンさんのスイッチがもう一段階入った
 
感じでニコニコ
 
イメージ出来た!ってアップ
 
 
嬉しくなってしまいました
 
物って、こうやって製作者の気持ちが
 
入っているんだな〜〜と思いました。
 
物と向き合う仕事をする者として
 
物を作る経験は
 
とっても大きな意味を持ちそうです。
 
 
 
 
今回、撮影の場所をお借りしたのは
 
長久手にある(株)栄建様の展示場です
 
(株)栄建
 
とても満足度の高いお家作りをされていて
 
社長のひたむきな家づくりへのこだわりが
 
感じられます。ホームページの社長日記、
 
私も読ませてもらってますニコニコ
 
お家やリフォームをご検討の方は
 
是非ご相談下さい。


衣類収納の為のアイテム作りをしています

2019-08-25

名古屋の整理収納アドバイザー藤谷です。

 
収納サービスに行かせて頂くと、いろんな気付きが
 
ありまして。
 
こんな物があるといいのにな〜と、思う事が
 
よくあります。
 
 
 
 
私でも世に出せるだろうか?
 
仲間の力も借りて、三重県のアドバイザー須藤有紀さん    構想を練ってます。
 
発信出来ます様に!
 


これ便利

2015-01-30

こんにちは、名古屋の整理収納アドバイザー藤谷朗子です。
我が家の冷蔵庫、
少し前に買い換えたので全面真っ白。
何も貼りたくないと思って、スケジュールカレンダーも側面に貼っていたのですが…..
見にくい! 書き込みにくい! と家族からブーイングが出たので….
仕方がないな~
正面に貼ることにしました。
しかし、今度の冷蔵庫は正面は磁石が利かない。
吸盤のフックを買ってこようと思っていたのですが。
吸盤も結構、ある日突然付かなくなりませんか?
(昨日まで大丈夫だったじゃん!何があった?と思うほど。)
そしたら、セリアにこんな良い物がありました。
シリコン式のフックです。

べたべた、ぐらぐらもなく安定感あります。

磁石が使えない面に使ってみてくださいね~。


お米を入れて飾る鏡餅

2014-12-31

去年から欲しいと思っていたガラスの鏡餅のオブジェを買いました。
中にお米などを入れて飾るんです。

かわいいですよね毎年、プラスティックの側のお餅と
紙の三宝に
何だか味気ないなぁ〜と、思っていたので嬉しい出会いでした。
実家から三宝と水引をもらって
素敵に飾りたいと思います。


小さなLEDキャンドル

2014-12-22

こんにちは、名古屋で活動しています
収納アドバイザーの藤谷朗子です。
もうすぐXmasですね。
イルミネーションが本当にキレイな季節です。
家にも細やかながらキャンドルの灯りを取り入れようとこれを買って楽しんでいます。

ニトリで買った¥370のLEDライト
火を使うのはやはりちょっと抵抗があるので。
この価格で炎の揺らぎも感じられて
落ち着きます。


Copyright(c) 2013 filemeter All Rights Reserved.