filemeterホームページ開設しました!
filemeter blogにお越し頂きましてありがとうございます。
名古屋市を中心に整理収納アドバイザーとして活動しております、藤谷朗子です。
この度、ホームページを開設いたしました。
filemeterの情報を、ホームページからも発信していきたいと思っております。
ブログと合わせてご覧頂きますよう、よろしくお願いいたします。
右上の外部リンク filemeter よりお入り頂けます。
http://www.filemeter.net/
filemeter整理収納講座
美しい収納で気持ちも美しく
filemeterのオリジナルセミナーを行います。
整理収納の基本レクチャーと、美しく収納するための
ポイントを分かりやすく解説するレッスンです。
年末にかけて、美しくお部屋を整えるヒントにしていただけたらと思います。
インテリアショップに併設したカフェで、お茶を頂ながら参加していただける
カジュアルなレッスンです。お友達同士などで、お気軽に是非ご参加ください。
申し込み方法: トップページの写真下のconactからメールでのお申し込み
又は電話にてお申し込みください
お名前・参加日・参加人数・連絡先 をお伺いします(メールの場合は備考欄に左記をご記入ください)
日時: 11月19日(火曜)又は12月3日(火曜)
どちらかでご予約ください
am10:00~pm12:00
参加費用:¥2500(お茶と簡単なお茶菓子を含む)
場所:名古屋市千種区春岡通7-35-1
INTERLUDE
052-734-7901
http://www.i-interlude.com
profile
藤谷 朗子 :
整理収納アドバイザーの資格を持つ、ファイリングデザイナー
(ホームファイリングのアドバイザー)として名古屋で活動しています。
アクセサリーのデザインや作成を行い、自宅サロンや店舗にて
講師を行ってきました。
その後、講師を辞め、主人経営のリフォーム会社の手伝いをすることに。
リフォームのお客様と接する中、家の収納に不便さを感じているお客様が
多いことを実感し
何かアドバイスが出来ないかと整理収納アドバイザーの資格を取得。
その後、家の整理収納をするには書類の整理が重要。
ということに注目し、ファイリングデザイナー2級の資格を取得しました。
不必要な物を取り除くだけで家の中は随分暮らしやすくなります
物も書類も適正量を考えて、家族が心地よく暮らせるお部屋づくりのヒント
になればと思います。
興味のあること: アクセサリー、洋服、簡単に作れておいしいレシピ、食材、お料理
旅行、便利グッズ、箱(入れ物)、楽しいこと全般
住まい : 愛知県名古屋市在住
filemeter : ファイリング用語で書類の量を表す単位です
1ファイルメーターはおよそ1万枚の書類に相当します。
最適なファイルメーターを維持できるように、名前にしました
整理収納アドバイザーとは:
NPO法人ハウスキーピング協会の認定である「整理収納アドバイザー1級」を取得
し、企業や個人に対して整理収納に関するご指導やコンサルティングを行う
整理と収納のプロフェッショナルです
ファイリングデザイナーとは:
一般社団法人 日本経営協会の認定であるファイリングデザイナー検定です
おもにオフィスでの書類環境を整える時に
文書の発生から廃棄までを適切に管理できるようになる為の資格です。
(オフィスでのファイリングのルールを家庭用にアレンジして行うのがホームファイリングです)