捨てない為に捨てましょう

2015-08-30

こんにちは、愛知の整理収納アドバイザー藤谷です。

 

夏休みも終わりに近づいて来ましたね。

 

お子さんは宿題終わってますか〜?(^^)

 

新学期が始まってから慌てないように 持ち物も、

 

お母さんとお話ししながら整えておくと 良いですね。

 

要らないものは処分して

 

シンプルにしておくと 動きやすいものです。

 

余分な物を処分しないと

 

「要るものが探しにくくなります」   

IMG_4408-0.jpg

要る物が探せないと、

 

また買わなくては いけません。

 

見つからないだけで家にあるのですから、

 

それが出できたら無駄になって しまいます。

 

要らない物を処分してあれば、

 

必要な物がよく見えて 二重買いがなくなります。

 

物を捨てるのはお金を捨てているのと 一緒の事。

 

捨てない為にも、要らない物は 分けてるおくか、処分が大切なのです。

 

「物をムダにしない為に、要らないものは処分する」   

 

   「見やすい」ことが大切です。

 

毎日の積み重ねが 見やすい家になる第一歩。

 

お子さんと一緒に 習慣にして下さいね。


コメントを書く







コメント内容


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright(c) 2013 filemeter All Rights Reserved.