
あなたは今、ご自分のお家が好きですか?
ホッとできる空間であって欲しい!でもやり残しが気になるリビング。
戻すことが面倒に感じるクローゼットや、雑多に置かれた納戸。
夫や子どもに「片付けて!」と怒ってしまうけど…
自分だってできていないのに…と、少し落ち込んでしまいそうですね。
「使いたいものがすぐ手に取れる」 シンプルですっきりとしたお部屋にしませんか?
部屋が変わり、習慣が変われば、自身の心までも変わってきます。
「整理・収納」は、空間や心の見直しができます。
スタートラインに立って、大好きな家作りをしませんか。
filemeterが、お手伝いさせていただきます。
2023年03月29日
名古屋の整理収納アドバイザー(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です ご訪問有難うございます →自己紹介を書いています→衣類インデックスとは?こんな便利なグッズです キッチンの整理収納blog久し…
2023年03月22日
この投稿をInstagramで見る 好きな物とだけ暮らしたい|整理収納アドバイザー藤谷あきこ@名古屋(@akiko.filemeter)がシェアした投稿
2023年03月10日
この投稿をInstagramで見る |好きな物と暮らすために|停滞品見直しのヒント♡|整理収納アドバイザー藤谷あきこ@名古屋(@akiko.filemeter)がシェアした投稿
2023年2月19日
片付けが苦手で出来ない!という方はいらっしゃいませんか? お片付け上達に、特別なセンスや能力は要らないんです!片付かない理由に気付くことが鍵。 見えなかったハードルが見えてくると、……
2023年2月19日
片付けが苦手で出来ない!という方はいらっしゃいませんか? お片付け上達に、特別なセンスや能力は要らないんです!片付かない理由に気付くことが鍵。 見えなかったハードルが見えてくると、……
2023年1月4日
片付けが苦手で出来ない!という方はいらっしゃいませんか? お片付け上達に、特別なセンスや能力は要らないんです!片付かない理由に気付くことが鍵。 見えなかったハードルが見えてくると、……