前回好評だったmillefeuilleデザイン事務所様とのコラボセミナー開催します

2019-05-07
名古屋の整理収納アドバイザー藤谷です。
 
 
前回好評だったmillefeuilleデザイン事務所様との
 
コラボセミナーを開催します。
 
気になってた!という方は是非ご参加下さい。
 
日時:5月19日  am10時〜   pm15時〜です
 
(5月18日もオープンルームを開催してます!)
 
どちらかご都合の良い方でお申込み下さい
 
ご予約はこちらから  問い合わせフォーム
 
5月19日セミナー参加希望
 
とご記入下さい。
 
ご予約後、詳しい道案内をさせて頂きます。
 
 
ノベーションや家つくりの第一歩を踏み出すとき
 
何から始めればいいのか?迷いますよね。
 
このセミナーでは
 
理想の着地点は何処なのか!
 
プランが明確になると思います。
 
ゴールが見えないと、目指すのも大変ですよね?
 
何となく進めるのではなく、
 
到達したい場所に確実に進んで頂きたいと思います。
 
リノベーション*リフォーム*新築をお考えの方は
 
是非ご参加下さい!お待ちしております。
 
 


ミルフィーユデザイン事務所様でセミナーをさせて頂きます!

2019-04-03

名古屋の整理収納アドバイザー藤谷です。

 
 
新築・リフォ前整理で協力頂いている
 
mille-feuille/ミルフィーユデザイン事務所様で
 
セミナーをさせて頂きます❣️
 
 
リノベーションされた素敵なオフィスで、
 
収納計画の進め方のお話しをさせて頂きます。
 
 
お家作りの計画をしたいけど何から始めるのが
 
ベストなのか分からないとか、
 
イメージをまとめられないけど誰に聞いたらいいか
 
分からない
 
なんてことありませんか?
 
 
 
こんな方にもおススメです。
 
*お家作りに失敗したくない
*直ぐの計画ではないけど話だけ聞いてみたい
*少し収納を増やしたいと思っている
*リノベーションされたお部屋が見てみたい
 
 
お気軽に参加頂けるセミナーです。
 
 
 
ご参加希望の方は下記のお問い合わせフォームへ
 
必要事項を入力頂き、4月20日セミナー参加希望と
 
ご記入下さい。お待ちしております❣️
 
ご予約はこちらから
 
 
 
 
 
 
 


今日は岐阜市へ、春はお片づけシーズンです!

2019-03-11

名古屋の整理収納アドバイザー藤谷

 
 
今日は岐阜市へ、ヒアリングに来ています。
 
素敵な奥様❣️綺麗に収納させていましたが、
 
次に入って来る物に備えて、
 
上手にスペースを確保したい!とのご依頼でした。
 
 
進学、就職、新学期、新しいスタートの季節
 
ですね。
 
だからこそ、過去の書類や物をリセットして
 
新しく入って来る物に備えて頂くタイミングです
 
 
スペースを空けると新しい事が入って来る!
 
これは迷信でも、気のせいでもなく
 
本当なんですよ。
 
新しい事が入りやすくなる様に、
 
過去の物の見直しをしてみて下さいね❣️
 
 
 
冬のお花が咲ききったので、
 
春のお花が入りました〜〜
 
大好きな色ラブ
 
春ですね〜〜


新築・リフォ前整理のホームページを開設しました

2019-03-06

名古屋の整理収納アドバイザー藤谷です。

 
 
 
デザイン事務所様とタッグを組んで新たなサービスを
 
始めました。
 
新築・リフォ前整理です。
 
 
新築・リフォームを計画されたら、物の整理と
 
サイズ確認が不可欠ですが
 
家全体となると大変な作業になります。
 
 
このサービスは
 
経験を重ねた物のプロが
 
減らすポイントを的確に提案して、サイズや量を
 
カルテに落とし込み
 
すぐに生活出来るように収納までを行います。
 
 
ベストな配置で生活をスタート!
 
いつまでたっても片付かない…
 
なんて事がありません。
 
 
デザイン事務所様とタッグを組むので支払い計画も
 
立てやすいです。
 
メーカー、ビルダー様が決まっている方も
 
もちろんご利用可能で、カルテを元に打ち合わせが
 
楽になります。
 
失敗しない家つくりに役立つ  新築・リフォ前整理!
 
 
 
ホームページを開設致しましたので
 
是非ご覧下さい。
 
 
これから計画予定のお客様、
 
新築・リフォームの前に整理をするという考え方が、
 
これからの家つくりのスタンダードになると
 
思います。
 
 
 
 


今日は2級認定講座でした!次は3月3日お雛様です!

2019-02-19
  • 名古屋の整理収納アドバイザー藤谷朗子です。
     
     
     
    今日は整理収納アドバイザー2級認定講座でした。
     
    仕事に生かしたいと、男性と女性2名づつ4名の方が
     
    受講してくださいました。
     
     
    女性の方はお二人共、インテリア
     
    コーディネーターさん。
     
    参加を決めた理由は:
     
    インテリアをオススメする時に、
     
    収納の事を聞かれるので、
     
    自信持って答えられる様にしたい!と。
     
     
    収納の事も教えてくれる
     
    インテリアコーディネーターさん、素敵ですよねドキドキ
     
    それぞれの立場で整理収納の理論を生かして貰うと
     
    無限の広がりがあります。
     
    仕事の中にどんどん取り入れて
     
    沢山の人に伝わって行って欲しいな〜と
     
    思いました。
     
     
     
     
     
    次回は3月3日お雛様です。
     
    新年度をスッキリ整理させた環境に変えたい方!
     
    一生使える理論です、是非ご参加下さ〜い❣️
     
    詳しくはこちらをご覧ください
     
     
     
     
     
     


Copyright(c) 2013 filemeter All Rights Reserved.