ピアスを一つ買いました
最近はいろいろ考える事が多く、
少し寝不足。
寝不足だといい考えもまとまらず煮詰まり気味になります。
でも今日は娘がいいタイミングで
「少しショッピングにでも行く?」
と、声を掛けてくれました。
ちよっと頭を切り替えに行きますか!
今はセールの真っ只中。
娘〜、セールがお目当てだったな
と、思いながらも気分転換になりました。
洋服を買うまでの気力は無かったけどピアスを一つ買いました。
アクセサリーは洋服の印象を変えてくれるので
着回しの手助けになってくれます。
衣類についての講座をする時も、小物で工夫して衣類の数を減らす事もお勧めしています。
どうしても買う気力がない時や、あまり欲しい物が見つけられない時に
無理して買うのはよくないですね。
そんな時に買った洋服はタンスの肥やしになりがちです。
アッサリ諦めて次の機会に。
無駄な物を増やさない為に
は大切ですね(^^)
今年のカゴバック
3年間使ったカゴバックを、処分しました。
見た目にもくたびれてきたし
確か、シーズンの終わりのほうにsaleで購入したもので
¥1900ぐらいだったかな。
充分使えました、と感謝して処分。
一つ処分してから次を購入!こうすると物も増えません。
カゴバックは夏らしく洋服を演出するのに最適なアイテムですよね
気軽に持てて大好きです。
そして今年は このバックを購入
コバルトブルーとかネイビーが気になっているので
アクセントカラーにもなるし
この色を選んでみました
ポイントが欲しいときに
お気に入りのネックレスを引っ掛けて
今年風に持つのもいい感じ(きらきら好きです)
カバンでアクセントを付ければ、洋服の数が少なくても
印象を変えられるので重宝です。
次はクラッチバックが欲しいな~。
ちょっと狙ってます
クルチアーニのブレスに合わせて
ここ何年か流行りのクルチアーニのブレス。
今年はもう流行らない?と、思っていたけど
4月号のHERSでもセレクトしてあったな~
ビタミンカラーも沢山出てるし、
今年も活躍しそうなので。
手持ちのクルチアーニにコーディネートして
ブルーのブレス、手作りしてみました。
ベーシックな色の洋服に
差し色にするに重宝しそうです。
家にある残り物のビーズを集めて、
足りる配列を考え
先日、ビーズ屋さんでサービスで頂いた革ひもを使って
何とか1本にできました。
好きだけど、何となく派手で使えなかったスワロフスキーのアンティークを
留め金具代わりに使ってみました。
冷蔵庫の中の残り物で1品出来たようでそんな節約感も手作りは楽しい。
CONVERSEスニーカー
コンバースのスニーカー
買ってみました。
スリッポンと迷いましたが…
娘がスリッポンを買ったので、それが必要な時には共有できるし。
夫には、ハイカットはちょっと無理があるんじゃないの?と言われましたが…
それって、年齢?体型?
まあいっか、聞かなかった事に
こんなイメージで、
まあ、確かに無理がありますが…流行りを取り入れると去年の洋服も
今年っぽく着られるし。
着られる洋服の幅が広がりましたよ!
最近のお気に入り
最近、ヘビロテで着ているトレーナー。
ニットの季節も終わり、トレーナー生地が最適です。
この写真だと分かりにくいですが、タイトなシルエットが
カジュアル過ぎず、きれい目に着られて本当に重宝してます。
そして、ブルーのフレアースカートに合わせて買ったGUのストール。
スカートのブルーと合っています。
(スカートのシルエットも、着るともう少しいい感じなのですが…写真撮るの難しいなぁ~、言い訳?)
お値段¥943
大判で、ボリュームもなかなかいい感じ。
巻いててもシルエットかわりません。
このお値段で洋服のイメージ変えられるのなら便利。
お洋服の数が少なくても、小物で変化が付けられるので
ストール大好き。
今年の春もきれいな色が目に付きます!
明るい色、やっぱりいいね。